図書館の本

潔癖症という言葉とは縁遠いわたしだけれど、それでも古本屋がメジヤーになった頃は躊躇した。

どこのだれが読んだかわからない本を手にすることに対する不安。

それが古本屋で本を買ううちに楽しみを見つけた。

途中に引かれたラインやら、途中に挟まれた本屋さんで配るものとは違う個人の趣味らしき栞。

時には飛行機の半券が栞代わりに挟まっていたことがあった。

 

そんなとき、以前の持ち主のことを一瞬でもあれやこれや想像する。以前の持ち主が読んでいた状況を想像する。

 

そして図書館の本。

図書館の本は、おそらく限りなく好みの近い人が同じ本を手にしているのだと思う。

この小説を読みたいと思う、なんらかのシンパシーを感じる人たち。

 

そういえば私が小学生だった頃はアナログの時代だから図書館の本には歴代に借りた人の名前が記されたカードが挟まれていた。

今思い出すとあれって趣味の似た人の集まりだ。

「あ、この本にもあの子の名前」と顔は知らないけど名前は知っているカード上で会う子の名前に感嘆したりした経験もある。

 

今は前に借りていた人の名前なんてわからないけれど、同じ本が似たような感性の人を次々流れていくのだなぁっと思いながら図書館に読みたい本を予約したりして・・・・

 

そんなこんなで、それではまた。